サポート掲示板Support BBS

CGIデータベース3で検索フォームで検索しようとすると、「エラー!」が出てきます。空欄だと問題ないのですが、文字を入れるとこうなります。(パーミッションも確認しました)
対策案を至急お願いいたします。

はじめまして。
レンタルサーバー:さくらインターネット
でデータベース検索2の設置を試しています。
会員登録などに使用するregist.cgiがどうしても開けません。
エラーチェックしたところ、
Global symbol "$waitfilename" requires explicit package name at regist.cgi line 198.
BEGIN not safe after errors--compilation aborted at regist.cgi line 251.
がでました。
開けないのと関係あるのでしょうか?

はじめまして、お世話になっております。
このたび、「RSSファイル作成1_PHP版」を利用しているのですが、パスワードの変更をしようとすると、
Fatal error: Call to undefined function passchange() in C:\・・・・\rss.php on line 303
と表示され、パスワードの変更を行うことが出来ません。その他のRSS作成などは行うことが出来るのですが、どのような修正を行えば宜しいのでしょうか?

使用させて頂きありがとうございます。
レンタルサーバ:□ttp://land.to/
では、新サーバー導入で、
PHP設置の際、php.ini複製を編集して、設置ディレクトリに.htaccessで指定する方式が導入されました。
やり方は、
□ttp://qanda.me.land.to/wiki/index.php?CGI%A4%C8PHP
にあったので、方法はわかりました。
PHPカウンターは、カウントは働いているけど、数字GIFが表示されないという状況です。
php.iniのどの項のパラメータを変更すればいいのかが、わかりません。
無料レンタルサーバーでは、今後この方式が増えるようなことも書かれているので、
変更箇所のヒントも掲載して頂けないでしょうか?
情報不足でしたらごめんなさい。
-
管理人 RE,dbase2について質問です。 投稿日時:2007/11/04 13:40:32 ホスト名:
特に他の設定は必要ありません。
サーバー環境にもよりますのでこれだけでは原因がわかりません。
対処法としては、同名の空のファイルを作成してから上書きしてみてください。
それでもだめであれば、set.cgiの1279行目と1280行目の間に(Ver,1.41)
print "content-type:text/html\n\n";
print $source;
exit;
と入れてから、ファイルの作成をしてみてください。
出てきた画面で、右クリック->ソースの表示、とすると、作成されるはずのCGIのソースコードが出てきます。
これを同名ファイルで保存してみてください。
-
waka RE,dbase2について質問です。 投稿日時:2007/11/05 09:38:17 ホスト名:158.21.102.121.dy.bbexcite.jp
有難う御座いました。うまく出来ました。これからいろいろ設定してみます。

はじめまして。
画像添付機能付きメールフォームmail7をDLさせていただきました。
設置後set.cgiを開いて設定できましたが、
mail.cgiは「Input Error! 名前を入れてください」と表示されます。
パーミッションは700(いつもは755)、#!/usr/bin/perlと確認済みです。
ちなみにcommand.cgiはOpen Error!となります。
何がどういけないのでしょう。よろしくご指導願います。
-
管理人 RE,メールフォーム設置について。 投稿日時:2007/11/21 12:07:04 ホスト名:
改造方法はご自分で考えてください。
CGIを置く場所はサーバーにもよります。
サーバーの条件も調べてください。
うまく動作しないということですが、
具体的にどういう症状で、どういう環境で使用しているのかを記していただけるとありがたいです。

mail7を使わせていただきたく、ダウンロードさせていただきました。
送信されたファイル他の内容はメーラーに届くものと思いますが、設置するCGIファイルへの必要な書き込み事項として、自分のメールアドレスを書き込む場所を、ご迷惑でなければ教えていただけますか?

会員制掲示板PHP版を設置しようとしています。
パーミッションは正しく設置したつもりですが、admin.phpにアクセスして初期パスワード「pass」を入力すると「パスワードが一致しません!」となってしまいます。
data/set.cgiへのアクセスでしょうか?
パーミッションをいろいろ変えてみるのですが、抜け出せません。
チェックすべき箇所をご指導いただければ幸いです。

いつもお世話になっております。
アップローダーで、環境設定画面からパスワード等変更の後「設定を変更する」ボタンをクリックすると
Datafile Open Error!
設定ファイルが開けません。-> ./setting.cgi
という表示になります。本件についてなにが原因かご教示いただけましたら幸いです。

set.cgiの最初に入力するパスワードを忘れてしまいました(´゚∀゚`;)
PASSから変更しているのですが、どのファイルのどの部分を確信すればよいのかご教授いただければ幸いです。
初歩的で申し訳ございませんがお願いいたします。

初めまして。
パスワード制限1 Ver1.1お借りしました。
作権表示部分のリンクなのですが、クリックするとこちらのサイトさんのindexページにとぶのではなく、cgi-garage_parallel_jpというファイルをダウンロードしようとするのですが、これはURLが間違っている、もしくはブラウザやパソコン環境のせいでしょうか?
それとも仕様ですか?
ブラウザはIE8を使用していてパソコンはWinXPを使用しています。
教えていただけたら助かります。
なお、著作権表示部分はいじっていません。URLはそのままです。
よろしくお願いします。

以前質問させていただいておりましたが、どうしてもわからない点があり、再度ご質問させていただきます。
contact.phpの件で不明箇所があるので、教えてください。
●通常の問い合わせ部分
確認画面を表示した後「確認したので送信する」ボタンを押しましたが、問合せメールが送信されていないようです。管理画面の問い合わせページの編集で「メール送信先アドレス」に受信できません。SENDMAILのパスは「/usr/sbin/sendmail -i -t」にしております。(さくらサーバー)もしかして設定間違いですか?
一点疑問ですが、問い合わせ機能は運営者とユーザーとに問い合わせ内容が送られるのでしょうか?
●商品検索からの商品問い合わせ部分
会員機能は利用しない設定で、商品問合せを行った場合、利用できるメールアドレスをいろいろ入力しても、メールアドレスエラーになってしまいます。確認画面には進めません。対策を教えてください。
データベース検索2_PHP版はシェアウェアなので、ちゃんと動作確認できれば代金をお支払いしたいのですが、現状ではフォームが送れないので、解決したいです。

「簡易リンク集3 PHP版」を使用させていただいてます。
この中の、「アクセスランキング」ですが、リンク部分が「link.php?datanum=」のみで、datanum=以降が無いためリンク先に飛ぶことが出来ません。
本家のサンプルページのアクセスランキングでも同じ現象になっています。
http://cgi-garage.parallel.jp/link/link3_php/link.php?mode=rank
どの部分を修正すればよいでしょうか?
-
管理人 RE,簡易リンク集3の不具合 投稿日時:2010/06/13 14:09:25 ホスト名:
不具合がありました。
すでに不具合を修正した圧縮ファイルをアップしました。
link.php を入れ替えてください。
不具合報告ありがとうございます。
-
RE,簡易リンク集3の不具合 投稿日時:2010/06/15 23:41:47 ホスト名:p1244-ipbf7310marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
修正ありがとうございます。
しかしながら、今度はアクセスランキングだけではなく、全てのページにおきまして、datanum=● の数字が、上から順に0、1、2...という表示になってしまいました。
ご確認を頂ければ幸いです。
-
RE,簡易リンク集3の不具合 投稿日時:2010/06/18 02:10:29 ホスト名:p2246-ipbf509marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
付随しまして、「新着サイト」ページですが、新着(登録日順?&更新日の直近の時間)になっていないようでございます。
何の順番かわかりませんが、適当に表示されるようです。

データベース検索2を検討しています。
サイトがUTF-8で制作済みで、データベース検索2(Shift_jis)を使用する場合、データベース検索2の全て該当する箇所(charset="")をUTF-8に変更して、ほかにどのようにUTF-8に設定するのでしょうか?
宜しくお願いします。
-
管理人 RE,UTF-8に全て統一するには? 投稿日時:2010/06/05 21:52:21 ホスト名:
全てのファイルをUTF8に変換してみてください。
試していないないので、どこかで引っかかるかもしれません。
-
RE,UTF-8に全て統一するには? 投稿日時:2010/06/12 08:02:58 ホスト名:S0106000d5ec2b2b7.vs.shawcable.net
えええ
-
管理人 RE,UTF-8に全て統一するには? 投稿日時:2010/06/13 14:11:10 ホスト名:
無責任で申し訳ありませんが、
今行っている改造は自己責任でお願いします。

簡易アンケート2をダウンロードして、自分のサイトで使用しようと試みました。set.cgiを開き、初期パスワードはpassを確認。「入力して環境設定に進んでください」と説明があるのですが、この対応が出来ないでおります。index.htmlドキュメントからだと、「環境設定ページ」とのリンクはsample.htmlなのでエラーとなってしまいます。お忙しいとは存知ますが、よろしくご教示願います。
-
管理人 RE,アンケート・環境設定のページ 投稿日時:2010/06/05 21:49:03 ホスト名:
index.html の初期値はサンプルになっているだけですので、こちらからではなく、set.cgi を直接開いてください。

はじめまして^^
「簡易アンケート2_PHP版」をDLさせて頂き
設定しようとしているのですが
変更点を入力した次に「アンケート項目を変更しようとしています」というページが出て「はい、変更します」をクリックすると
===============
Datafile Open Error!
設定ファイルが開けません。->./data/set.cgi
===============
と出て設定が終了できません...
2つサーバーを持っているのですが
両方ともダメでした。(ロリポップとxbitです)
パーミッション設定なども問題ないかと思いますが
どうしたらいいのかハマってしまいました。
教えてください。
よろしくお願いします。
-
管理人 RE,簡易アンケート2_PHP版について 投稿日時:2010/06/05 21:38:19 ホスト名:
こちらのサーバーもロリポップで606で動作しています。
どうでしょうか?

はじめまして。
データベース検索2_PHPを導入しようと考えています。
データベース検索2_PHP版について
1)検索データから該当する商品の問い合わせも出来ます。2)ファイルアップロード機能。
上記機能について、DLしたデータを試しに使用しておりますが、1)に関係する機能ファイルはどのファイルでしょうか?ファイルがないようです。2)についてはデータベースの元となるたとえばCSVファイルのアップロードができるのでしょうか?管理画面に該当する箇所が見つからなかったので教えてください。
-
管理人 RE,データベース検索2_PHP版について 投稿日時:2010/06/05 21:31:27 ホスト名:
1)に関係する機能ファイルはどのファイルでしょうか?ファイルがないようです。
⇒ contact.php が該当するファイルです。このファイルへのリンクを[6、訪問者のデータ登録]内の「データ表示形式の編集」ページから入力してください。
HELPを見ながらcontact.phpへのリンクにデータ番号を入力すると該当するファイルの問い合わせになります。
2)についてはデータベースの元となるたとえばCSVファイルのアップロードができるのでしょうか?
⇒ データベースの元になるファイルは、FTPで転送してください。
アップロード機能はデータ入力項目に「画像ファイル」を指定した場合です。
ちなみに、この機能に不具合を見つけたため、修正しました。set.php を入れ替えてください。
-
lon RE,データベース検索2_PHP版について 投稿日時:2010/06/07 13:45:17 ホスト名:g57.115-65-65.ppp.wakwak.ne.jp
ご返信ありがとうございます。
contact.phpをダウンロードしたデータの中を検索したのですが、ファイルがやはりないようなのですが・・・。
ファイル名が違うのでしょうか?この機能が重要なので、何度もすみません。アップローダーの件よくわかりました。ありがとうございました。
-
lon RE,データベース検索2_PHP版について 投稿日時:2010/06/07 14:55:50 ホスト名:g57.115-65-65.ppp.wakwak.ne.jp
ご返信ありがとうございます。
contact.phpをダウンロードしたデータの中を検索したのですが、ファイルがやはりないようなのですが・・・。
ファイル名が違うのでしょうか?この機能が重要なので、何度もすみません。アップローダーの件よくわかりました。ありがとうございました。
-
管理人 RE,データベース検索2_PHP版について 投稿日時:2010/06/13 14:16:10 ホスト名:
ご指摘どおり、contact.php が付属しておりませんでした。
新しい圧縮ファイルをすでにアップしました。
ご確認ください。
不具合報告ありがとうございます。
-
lon RE,データベース検索2_PHP版について 投稿日時:2010/06/14 17:24:31 ホスト名:g57.115-65-65.ppp.wakwak.ne.jp
ご対応ありがとうございました。

タイトルに書いたように、「画像カウンタ_PHP版」の設置手順にあるset.phpをブラウザで開けません。
開けても、ソースコードっぽいものしか表示されません。
ブラウザはchromeとIEで試してみました。
もしかすると、PHPの環境が必要なのでしょうか?
-
管理人 RE,画像カウンタ_PHP版のset.phpをブラウザで開けません... 投稿日時:2010/06/01 21:59:08 ホスト名:
サーバーでPHPが使用できないと動作しません。
確認してください。

初めまして。
データベース検索3_データサーチを利用したいと思っていますが、完全一致検索が出来るようには出来ないでしょうか。
-
管理人 RE,データベース検索3_データサーチで完全一致検索 投稿日時:2010/05/23 20:33:36 ホスト名:
AND検索ということでしょうか?
それは出来ます。

データベース検索1の検索項目に、ラジオボタンの項目を加えたのですが、
「検索ページの作成」でエラーが出ます。
Call to undefined function: arraysplit() in ・・・・・/set.php on line 783
どうすればいいでしょうか。
-
管理人 RE,データベース検索1のラジオボタンについて 投稿日時:2010/05/23 20:30:39 ホスト名:
不具合がありました。
すでに修正した圧縮ファイルをアップしました。
set.php を入れ替えてください。
不具合報告ありがとうございました。

シェアウェア登録をさせていただいたのですが、登録後に、「設置するサイトアドレス」に
登録した以外のアドレスに変更可能でしょうか?
-
管理人 RE,シェアウェア登録後のURL(フォルダ名)変更について 投稿日時:2010/05/23 20:28:29 ホスト名:
大変遅くなり申し訳ございません。
登録変更終了しました。