PERLとPHPスクリプト CGI-GARAGE

  1. ホーム
  2. サポート掲示板

サポート掲示板Support BBS

投稿フォーム
現在、投稿制限がされており新規の投稿は出来ません。

お名前
タイトル
メールアドレス
ホームページアドレス
文字色
キャラクター
コメント
削除パスワード
クッキーに記録する   
過去の投稿内容
1 】 【 2 】 【 3 】 【 4 】 【 5 】 【 6 】  次の20件>> 
[ 1 ]   koja  メールが届かない  投稿日時:2016/02/16 00:00:06  ホスト名:ab123100.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp

注文メールフォームを使用させていただいています。
CGIを設置し、動作するまではできました。しかし、
「ご注文ありがとうございました。
メールの送信を終了しました。
ご注文内容を確認次第、返答メールをお送りいたします。」

からの表示からメールが届きません。
SENDMAILのパス、その他も確認しましたが、間違っている箇所を探しきれません。
もしかして、プロバイダがASAHIネットですがメールCGIに対応してない!?

  •   lemon  RE,データベース検索2  投稿日時:2012/10/22 20:44:49  ホスト名:p3033-ipbf602hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
    自己解決しました。

    フォームのname値が5(name="5")だったので、
    dbase.cgi?5=%93%8c%8b%9e%93s
    としたら、出来ました。

    %93%8c%8b%9e%93sは東京都をSHIFT-JISでエンコードした文字列です


[ 2 ]   なおきち  データベース検索1_phoの検索結果  投稿日時:2016/01/05 15:34:42  ホスト名:210-194-162-65.rev.home.ne.jp

5年前から利用しています。

色々便利に使っていたのですが、データ量が増えたせいなのか検索結果がエラーになり、すべての検索対象が表示されてしまいます。
データを数件削除するときちんと検索されます。
どのデータを削除しても表示されるので、最近追加したデータの入力間違いなどではなさそうです。

使用できるデータの容量に限度があるのでしょうか?
現在約200件のデータで各7項目です。ファイルサイズは46KBです。


[ 3 ]   胡麻  mailformについて  投稿日時:2013/05/27 19:07:41  ホスト名:p8164-ipbfp305gifu.gifu.ocn.ne.jp

初めまして、mailformをダウンロードして設置してみましたが、メールをテスト送信してみたところ、Internal Server Errorが出ます。
mail.cgiのパーミッションを記述されている全てを試してみましたが、結果は同じでした。

解決策はあるのでしょうか…。
サーバーはさくらインターネットです。

[ 4 ]   辻村  新着情報表示の設置で行き詰まっております。  投稿日時:2013/04/23 16:01:54  ホスト名:180-197-166-74.aichieast1.commufa.jp

初めまして、
この度は御社CGI「新着情報表示_news1」設置テストをしているのですが、サーバーにupして
初期設定の基本設定を行い、「設定を変更する」をClickすると「設定ファイルが開けません。->./data/set.cgi」
なつてしまいます。パーミッションを色々変更してもおなじです。何が問題なのか教えていただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。

[ 5 ]   今井  「Password limitation」の設置で行き詰っております。  投稿日時:2013/04/18 00:36:55  ホスト名:softbank220007205019.bbtec.net

始めまして。
この度は御社CGIをお借りして設置を試みさせて頂いております。

途中で行き詰ってしまったので、どうかご教授をお願い申し上げます。

パスの自動発行、メール、登録や削除等の一連の動作はクリアしています。

.htpasswdの中(member/.htpasswd)を見ても、実際に登録した情報が正常に書き込まれています。

しかし、制限を掛けたディレクトリにアクセス出来ないのです。

そこで(member/.htaccess)に設置した空の.htaccessファイルを開くと、空のままです。

説明文には「空の.htaccessを設置する」と書いてありますので、何か設置にミスがあるのでしょうか。

因みに/member/内に設置した.htaccessを消すと正常に閲覧できます。

制限するディレクトリまでのパスも間違ってません。

宜しくお願いします。


[ 6 ]   takeko  データベース検索1について  投稿日時:2013/04/02 22:25:49  ホスト名:i114-191-48-165.s41.a013.ap.plala.or.jp

データベース検索4と5を試しに設置しました。
検索項目に、個数として「100個」「1100個」と作りたいのですが、検索結果として「100個」のみを表示したくても、「1100個」も含まれてしまいます。
有料のデータベース検索1ならば、これを回避できるのでしょうか?教えてください。

  •   namihebi  こちらでは  投稿日時:2012/05/01 17:27:51  ホスト名:EM1-112-156-5.pool.e-mobile.ne.jp
    サポート掲示板のログを拝見しましたが、使ってる方同士で問題を解決するのですか?配布元の管理者のかたはノータッチなんでしょうか?

[ 7 ]   tenkai  アンケート作成CGI_シェアウェア_PHP版の結果リセット方法  投稿日時:2013/03/31 00:59:04  ホスト名:181.net112138195.t-com.ne.jp

はじめまして。
アンケートを設置してテスト中ですが、投票結果をリセットするには、どのようにしたら宜しいでしょうか?

方法が分かりましたら、シェアウェア登録したいのですが・・・

よろしくお願い致します。


[ 8 ]   KT  ファイル添付機能付メールフォームについて  投稿日時:2013/03/28 20:12:10  ホスト名:EM114-48-130-234.pool.e-mobile.ne.jp

こんばんは、PEAL版ファイル添付機能付メールフォームを使わせて頂こうかと思っています。パーミッションまであわせて「set.cgiで設定する」というところで、設定画面を入力→設定しようとすると、「設定ファイルが開けません。->./setting.cgi」と表示され、setting.cgiをブラウザで開こうとするとエラーが出ます。setting.cgiのパーミッションは説明書の [ 644 or 604 or 600 ]を全部試しています。サーバの管理者にもCGI以外のエラーを見て頂きましたが、問題ないとのことでした。他、どう対策すべきですか?

[ 9 ]   take  新着情報のリンクについて  投稿日時:2013/02/28 10:19:54  ホスト名:FL1-119-241-137-186.aki.mesh.ad.jp

いつもお世話になっています。news1の設置をテストしていますが、インラインフレームで設置すると、記事に貼ったリンクがそのフレーム内に出てきてしまいます。ブランク表示とかトップ表示に設定変更できないでしょうか?

[ 10 ]   tom初心者  添付機能付きメールフォーム  投稿日時:2013/02/20 11:01:26  ホスト名:219.117.255.69.static.zoot.jp

ファイル添付機能付きメールフォーム(mail7 ver,1.2)をダウンロードさせて頂きました。設置完了したのですが、メール送信すると「不正アクセスです」と表示されます。不正アクセスチェックをしないにしてもこの表示が消えません。何処に間違いがあるのかわかりません。対処法はありますか?

[ 11 ]   naka  bbsの投稿エラー  投稿日時:2013/01/11 12:30:18  ホスト名:218.231.156.220.eo.eaccess.ne.jp

会員制掲示板の設置で質問します。
投稿テストしようとしたところ
エラー(インターナルサバーエラー)と
なりました。どこがおかしいのでしょうか。

よろしくおねがいします

[ 12 ]   名無しさん  掲示板bbs7 php版について  投稿日時:2013/01/04 16:39:23  ホスト名:p5228-ipbfp704yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp

お世話になります。
bbs7(php版)を導入したのですが、
いたずらの投稿を管理画面のログファイル一覧画面から削除すると
他の投稿への返信も削除されてしまいます。
les.cgiをみると、すべて「Array」になっているので
上書き時に配列が展開されていないかと思われます。
admin.phpのどのあたりで処理されているのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ご教授ください。


[ 13 ]   ひで  メールフォーム  投稿日時:2012/11/16 14:13:58  ホスト名:nttkyo340131.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp

メールフォームを設置しましたが送信するとファイルのダウンロードと出て実行できない?



[ 14 ]   dai  データベース検索2検索結果表示  投稿日時:2012/10/29 02:11:11  ホスト名:p76ec3ea6.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp

はじめまして。
只今、データベース検索2を利用中ですが、
検索結果の表示方法をデフォルトの縦一列から
横一列に並べる場合はどのようにすればよろしいのでしょうか?

[ 15 ]   lemon  データベース検索2  投稿日時:2012/10/22 19:09:16  ホスト名:p3033-ipbf602hiraide.tochigi.ocn.ne.jp

検索項目に「エリア」を作り、
例えば、「北海道」「東京」「大阪」「沖縄」を
選べるようにしたとします。
これを最初から「東京」のみ表示させるように、リンクさせる方法はないですか?


「dbase.cgi?エリア=東京」

不動産の検索システムで導入を検討しているのですが、
画面上の地図をクリックした際に、上記のような使い方が出来ればいいのですが。


[ 16 ]   メロン  簡易アンケート2_PHP版について  投稿日時:2012/10/17 01:09:21  ホスト名:63.113.104.175.ap.yournet.ne.jp

はじめまして。
最近導入してうまくいかない箇所がありましたので質問させて頂きます。

連続投票禁止時間を設定できますが、log.cgiが追記ではなく上書きされてしまうため
複数のホストによる投票があると、最新のホスト情報で上書きされてしまい
連続投票禁止時間の制御ができません。

どうしたらよいかお聞かせください。

[ 17 ]   あい  phpについて  投稿日時:2012/08/17 20:40:13  ホスト名:118-106-238-125.gifu1.commufa.jp

私の使用している有料サーバーですが、PHPのバージョンが5.2、もしくは5.3しか対応していません。
そのため、いくつか使わせていただきたいphpスクリプトがあったのですが、何一つ使用することができませんでした。
5.2、もしくは5.3へのご対応について、ご検討いただけるとうれしいです。


[ 18 ]   koron  メール送信後のメッセージ  投稿日時:2012/08/09 01:37:28  ホスト名:p27083-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp

メールフォーム1をDLさせて頂きました。
まずは、index.htmlを書き変えずにそのままでテスト送信してみたところ、メール送信ボタンを押すと「mail.cgiを開くか、保存しますか」というメッセージが下部に表示されるのですが、それを表示されないようにするか、「お問い合わせありがとうございました」等の画面にする方法はありますか?
また、全項目未記入を拒否ではなく、特定項目を必須にする方法はありますか?
ちなみにメール送信は上手くいきました。


[ 19 ]   龍川  掲示板bbs7 php版について  投稿日時:2012/07/17 17:09:25  ホスト名:rikad121.riken.jp

機能の充実している掲示板を提供していただき有難うございます。

テスト的に設置を試みてるのですが
インストール、パーミッションの変更をreadme に沿って行い設定の変更をこころみたのですが,
パスワードの変更はできるのですが、
もう一度ログインして設定を変更しようとすると、
設定ファイルが開けません。->./data/set.cgi

とのエラーが出ます。

(set.cgiのパーミッションは755にしました)
set.cgi以外にも、パスワードをぴっぱってるファイルがあるのでしょうか

bbs.cgiも投稿しようとするとエラーが(834行目に出ます。)

解決できるヒントを頂ければと思いご連絡させていただきました。

宜しくお願いいたします。


[ 20 ]   namihebi  設定が変更できません  投稿日時:2012/05/01 17:20:59  ホスト名:EM1-112-156-5.pool.e-mobile.ne.jp

ファイル添付機能付きメールフォーム_PHP版を利用させて頂こうと思っていますが、規定通りのパーミッション設定を行って、set.phpで設定事項の変更を行いましたが、何度やっても変更されず、初期値のままです。ちなみにテスト送信は不正なアクセスエラー(設定が変わっていないからだと思うのですが)で、setting.cgiをブラウザで開いても「You don't have permission to access /~7th_heaven/grkt/cgi-bin/setting.cgi on this server.」というエラーが出てしまいます。
  •   椹.jp  RE,入力内容に誤りがあります  投稿日時:2011/08/16 21:43:58  ホスト名:host202-189-152-200.kiso.ne.jp
    パミッションをすべて777にすると
    入力内容に誤りがあります
    Datafile Open Error!
    は出なくなりましたが、管理者へメールが送られてきません。
    VALUE-DOMAINでは、
    /usr/lib/sendmail
    と修正しましたが、駄目です。
    ご指導の程、よろしくお願い致します。

Copyright© CGI-GARAGE