PERLとPHPスクリプト CGI-GARAGE

  1. ホーム
  2. フリーソフト利用規定

フリーソフト利用規定Regulations

当サイトでは、CGIやスクリプト(サブルーチン)などを公開しております。
以下のCGI利用規定をよくお読みになり、同意された上でご利用いただけますようお願いいたします。
1.
本規定は、本サイトにおいて公開されているいかなるCGIおよびスクリプト(以下、「本CGI等」という)を利用する方(以下「利用者」という)に適用されます。
本規定は、CGI等を利用する時点から適用されます。

2.
このスクリプトはフリーソフトです。
個人・法人に限らず利用者は自由に使用することができますが、著作権は放棄していません

3.
個人・法人に限らず利用者は自由に本CGI等を使用することができますが、著作権は当サイトに有するものとします。

4.
スクリプトを改造して利用することは自由です。

5.
PERL&PHPスクリプト下部にある「著作権表示」のリンク部は、当ウェブサイトの許可なく削除することはできません。

6.
また「削除」しなくても極端に小さくしたり、配色の具合等により表示を見えにくくしてしまう行為も実質的な削除行為となります。

7.
著作権表示部はプログラムにあらかじめ記述している状態で使用してください。
やむをえない理由で変更を加える場合でも、必ず「見える」位置、大きさ、配色で表示していただくようにお願いいたします。

8.
当ウェブサイトスクリプトの著作権が、あたかも利用者に属すると誤解を招くいかなる表記を禁止します。

9.
利用者は当ウェブサイトスクリプトの著作権表示を許可なく削除する事は出来ません
必ず「見える」位置に表示してください。

10.
著作権表示を削除したい場合は、1スクリプト1ライセンスに付き2,000円をお支払い下さい。
お支払いはシェアウェア登録ページからお願いします。
同じスクリプトを同じウェブサイトで複数ご使用になる場合には1ライセンスで結構です。
同じスクリプトを複数のウェブサイトでご使用になる場合には、ウェブサイトの数のライセンス数が必要となります。
同じウェブサイトで複数の違うスクリプトをご使用になる場合には、スクリプトの種類分のライセンス数が必要となります。

11.
当サイト に著作権のあるCGIスクリプトを改造し、これを再配布することは可能です。
ただしその場合、オリジナルプログラムの著作権表示部は削除することはできません。
プログラムの著作権表示部には、改造品であることが分かるように当ウェブサイトのリンクを表示するようにして下さい。

12.
本CGI等の利用は自己責任を原則とします。
当ウェブサイトのスクリプトを利用したこと、またはスクリプトを利用できなかったことから生ずる一切の損害に関して、当ウェブサイトでは責任を負いません。

13.
商用ページでの利用は自由ですが、スクリプトを使って直接収益を生じる使い方の場合はこの限りではありません。
直接収益を伴う商用利用の場合にはシェアウェア料金を支払ってください。

【シェアウェアの対象となる場合】
  • 当ウェブサイトのスクリプトを有償にて「レンタル」を行なう場合
  • 無償レンタルで広告を表示してのレンタル行為を行なう場合
  • 有償を前提として第三者のWEBスペースへスクリプトを設置する場合
  • その他、スクリプトを使用することで直接的に利益を生じる使い方をする場合
スクリプトを改造して個人的に利用することは自由です。ただし著作権表示に関する規定は守る必要があります。

15.
すべてのスクリプトが、すべてのプロバイダや環境で動作する事は保証していません。

16.
当ウェブサイトスクリプトを利用した事によるいかなる損害も、当ウェブサイト(CGI-GARAGE)は責任を負いません。

17.
当ウェブサイト(CGI-GARAGE)に著しく不利益があると判断した場合には一方的にスクリプトの使用を中止していただくことがあります。

18.
設置に関する質問は必ずお答えすることが出来るわけではありません。
あらゆる疑問に関するお問い合わせは、必ずお答をする約束は致しません

この「利用規定」は予告なく改編・加筆を行うことがあります。

Copyright© CGI-GARAGE